SSブログ

ポケットゲームの修理 [物造り]

本日の朝食はクレープでした。My息子が生地作り&焼きを手伝
い、かなりの戦力となりました。本日のMy息子は、張り切って
ホイップクリームの泡立てまでやりました。クレープが大好き
なようです。

DSC07962[1].jpg

DSC07963[1].jpg

さて、本日は修理案件のお話。

My息子のお気に入りのポケット電子ゲームが故障したようで、
音が出ないようです。貰いものの安物ですので、おそらく500円
程度の製品かと思われますので、これは捨てて新品を買えば良い
ような気もしますが、My息子が悲しんでいるわけで。

ここは一つ、My息子自身に修理させてみることにしました。先立
って、どのように修理したら良いだろうか?…と尋ねてみたところ、
My息子曰く、「スピーカーが壊れていて音が出ないようなので、
スピーカーを交換する」…とのこと。

よし、上出来じゃ。小学校3年生にしてはロジカルに考えている。
果たして、筐体を分解させてみると、スピーカーのコイルの細線
部分が断線していました。さすがMade in China クオリティ。
この手の安ゲームのクセに、圧電素子でなくマグネティックで
あることに、少々驚きつつ。

DSC07972[1].jpg

手持ちの代替部品がありましたので、これを半田付けさせま
した。スピーカーの径が合わないところは、ホットボンドで無理
矢理接着しました。

せっかく分解したので、ついでに、液晶や導電ゴムの説明なども
して、ちょっとお勉強もさせました。無事に組み上げ、正常な
動作に戻りました。My息子は大変喜んでいました。少しは自信が
付いたかしら?

まあ、将来電子の世界に進むとも思えませんが、今回の修理を
通して、ロジカルに物を考えて、その対策を講じた結果、所望の
結果になった…という体験は、少なからず役に立つのではない
かとは思います。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。