SSブログ

清里方面旅行は雨ばかり (2日目) [旅行・遠出]

「八千穂高原駒出池キャンプ場」にて、テント泊しています。
起床時刻5:00。My息子のトイレコールで起こされました。ママと
My娘はスヤスヤと寝ていますが、男チームはテントを出てその
まま起床することにしました。

・おー、気持ちの良い高原の朝だ。
DSC08555[1].jpg

お、雨が止んでいる。なかなか気持ちの良い朝です。My息子と
2人で、ちょっとキャンプ場内をお散歩しました。昨日は雨が
降っていましたが、テントサイト内には沢山のテントが並んで
います。未だ寝静まっているテントが多く、やはり一般の家族
連れや仲間内が多いんだなー、と思いました。今まで、山中泊
はテント泊も含め、いわゆる山歩きの範疇であることが多かった
わけで、朝5時くらいだと、もう普通に周囲は活動を開始して
いたんですよねー。

・キャンプ場内の駒出池。湖畔のテント泊も良いねー。
DSC08557[1].jpg

さて、今朝は雨が止んでいますので、これは雨池のトレッキング
に行けるかも。期待しつつ、まずは朝食の支度をしました。昨夜
に引き続き、My息子がお米を研いでくれました。ご飯を炊きます
が、これは朝食用ではなく、お昼のお弁当用です。下界に下りず
直接麦草峠に向かう予定で、食料調達ができないためです。

・今朝も飯ごう炊き
DSC08578[1].jpg

急作りでコンビーフのおにぎりに仕上げました。3合のお米で
おにぎり4個。割と巨大です。手抜きですが、見た目はちょっと
楽しそう。一方、キャベツ炒めをMy息子に任せました。こちらは
朝食のホットドッグ用です。ソーセージは僕が炒め、ママが仕上
げ…といった具合に分担し、完成。皆で、テントの中で食べ
ました。美味しかったです。

・My息子、キャベツ炒めを調理中。
DSC08567[1].jpg

・完成、朝ご飯。
DSC08572[1].jpg

さて、キャンプ場を撤収。前夜に雨が沢山降っていますので、
テントの外側やフライがタップリと水を吸っています。その他
備品も水でしっとりとしています。乾かす暇もなく、車の中に
無理矢理押し込んで、キャンプ場を後にします。時刻は8:50。

・麦草峠公営駐車場
DSC08587[1].jpg

20分ほど走り、麦草峠に到着しました。あれ? 何だか雲行き
が怪しいぞ。。。悪天候ながら駐車場はほぼ満車で、1~2台の
空きがある程度でした。何とかギリギリで駐車して、トレッ
キングの支度をしました。一通り準備が整ったところで、出発
です。お馴染みの雨池に向かいます。時刻は10:00。

・出発の記念撮影
DSC08591_s.JPG

・トレッキングルートの歩きはじめの辺り
DSC08595[1].jpg

今回、My娘は初めてこのトレッキング道を歩きます。どこまで
歩けるかな? 最初に、池に架かる木道を歩くわけで、幼児には
ちょっと難しそうですが、My娘はママと一緒に上手に歩いている
ようです。すっかり得意気になっているMy娘は、序盤は意気揚々
と歩いていました。

・茶水の池。奥の方に見える3人連れが、ママと子供達。
DSC08596[1].jpg

・この看板も、見る度に年季を増してきているなー。。。
DSC08600[1].jpg

森の奥に入るにつれて、木道の濡れが乾いていない箇所が増えて
きて、滑りそうで危険です。慎重に歩きました。木道の無い場所
は洗堀が進んでいるようで、かなり歩きにくい状態でした。My娘
を時折抱っこで持ち上げて、水たまりを越える作業をしばしば
行いました。前日の雨の影響も大きいでしょうが、登山道自体が
長年のうちに荒れてきているように思います。

・My娘、テクテクと頑張って歩いています。
DSC08604[1].jpg

いつもは単なるガレ場のように見える場所が、水が流れており
川を飛び石で渡るような箇所になっていました。おー、前日雨が
降ったので、こうなっちゃったのね。ここも慎重に踏む石を選ん
で越えました。My娘はそろそろお疲れですので、抱っこで越え
ました。一方、My息子は危なげ無く渡っています。

・ここって、水が流れている時があるんだー。
DSC08607[1].jpg

途中、林道を歩き、再び登山道に入り、10分ほど歩くと、いよ
いよ見えてきました…雨池……えっ? こ、これは。。。何と
いう増水っぷり! 雨池は今までに見たことがないほど水を
蓄えていました。半分枯れたような雨池ばかり見てきた僕達に
とって、ちょっと驚きでした。大して深さのある池ではないと
分かっていても、ちょっと恐い感じがします。

・雨池到着。満水だー!
DSC08624[1].jpg

何はともあれ、雨池に到着。My娘は、途中の抱っこ越えなどは
あったものの、片道を歩き切りました。凄いねー。そう言えば、
My息子も今のMy娘と同年齢の時に片道歩き切ったことが思い
出されます。

・兄妹で並んで倒木に腰掛け中。仲良いねー。
DSC08640[1].jpg

雨池で昼食。池の周りの遊歩道の切り株やら倒木やらに座って、
皆でおにぎりを食べました。今朝キャンプ場で作ったコンビーフ
入りのジャンボおにぎりです。副菜に炒めたソーセージ。加工肉
ばかりですが、まあ良いでしょう。子供達は大喜びです。食後に
大人達はコーヒーを飲みました。わざわざEPIガスを使ってお湯を
沸かし、ドリップコーヒーを入れました。うーむ、雨池を見なが
ら優雅なひと時…。

・写真ではわかりにくいですが、けっこうジャンボサイズ…
DSC08634[1].jpg

・雨池を眺めながら、優雅なコーヒータイム。
DSC08641[1].jpg

…などとゆっくりもしていられません。ちょっと天候が怪しい
感じがしますので、早々に帰路に就きました。My娘は疲れた
とのことで、帰りはパパのおんぶで戻ります。で、速攻お昼寝
に落ちていました。そう言えば、My娘と同じ年齢だった時の
My息子も、復路はパパのおんぶでお昼寝だったなぁ…。ちょい
じみじみ。。。ですが、今回のMy息子は、体力が付いており、
往復ともにしっかりと意気揚々と歩いていました。実に頼も
しくなったじゃないか。

・前回の雨池訪問時の様子
https://highbusy.blog.ss-blog.jp/2015-09-12

・My息子、頼もしい足取りでトレッキング中。
DSC08653[1].jpg

帰りはやや早足で進みます。悪路が多いですが、本日一度通って
きた道ですので、やや慣れて通過できました。何とか雨雲から
逃げ切って、麦草峠着14:15。みんな、お疲れ様ー。今回の雨池
トレッキングも、とても満足できました。

さて、それでは本日の宿泊場所の清泉寮に向かいますか。車を
出すと、ほどなく雨が降ってきました。走っていると雨足がどん
どん強くなってきました。あ、危ない。。。トレッキング中では
なくて良かったです。清泉寮に向かう車中、疲れたためか、運転
している僕以外の全員がスヤスヤと眠っていました。

清泉寮着15:30。新館フロントにてチェックインです。フロント
前にサーモグラフィーがありました。コロナ対策の検温であろう
かと思いますが、特に職員がチェックしているわけでもないよう
です。大画面に映ったサーモ映像に子供達が大喜び。今回宿泊
する部屋は、ちょっとお安く本館(旧館)となります。子連れ2泊
ですので、懐事情的に。。。

・サーモグラフィーに喜ぶ子供達
DSC08663[1].jpg

・リーズナブルな旧館和室であります。
DSC08664[1].jpg

一休みした後、清里訪問のお楽しみ、萌木の村ROCKに行く時間
がやって来ました。タクシー会社に連絡し、迎車をお願いして
います。16:30に出発し、17時前にはROCKに入店しました。
混雑を警戒し、夕食にしては大分早い時刻のスタートです。
まあ、それほど混雑はしていませんでしたので、杞憂でしたが。

・萌木の村ROCK
https://rock1971.jp/

さー飲むぞー、八ヶ岳高原ビール。ファーストダウン→清里
ラガー→IPL→デュンケル→プレミアムロックボックの順で、
Lサイズで5杯飲みました。実に美味しいなぁ。My奥さんは
白樺ビートとヴァイツェンを飲んでいました。ROCKのビール、
超有名地ビール会社と比べ、やや地味な印象を受けますが、
妙に僕やMy奥さんの好みに合うんですよねー。子供達も
ジュースを飲んで喜んでいましたよ。

・奥に見えるのは、クリームソーダ―とMy息子かな。。。
DSC08667[1].jpg

・フライドチキンをガブリと。
DSC08677_s.JPG

食事は、ポテトフライ、はくれいだけのグリルバター、フライド
チキンなど。何れも美味しいです。でも、やはりメインはロック
のカレーでしょう。今日は奮発してファイヤードッグ&ベーコン
カレーのBIGサイズ! 4人で食べたら足りないと思い、更に普通
のカレーも注文しました。変わらぬ美味しさで、かつボリューム
もあって大満足。すっかりROCKを堪能してしまいました。

・もう、文句なしの大満足。。。
DSC08682[1].jpg

・ROCKのお店の前で記念撮影
DSC08693_s.JPG

再びタクシー迎車にて、清泉寮に戻りました。時刻は19:45です。
大浴場のお風呂に入ったり、館内コインランドリーで洗濯乾燥
をしたりして、何かと時間を費やし、子供達には遅い21:30過ぎ
の就寝となりました。

本日はお疲れ様ー、おやすみなさい。。。

(つづく)

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。