SSブログ

大師河原公園の後、キャンプ用品の後片付け [日記・雑感]

本日午前、My娘と2人で大師河原公園に行きました。例に
よってMy娘は自転車、僕がジョギング。My娘の運転も大分
上手になってきました。そろそろ僕がジョギング伴走ではなく、
2人とも自転車でのサイクリングに行けるかしら?

・暑いので給水
DSC02231_s.JPG

・大師橋の上り勾配も頑張ります。
DSC02233[1].jpg

・大師河原公園に到着ー!
DSC02234[1].jpg

大師河原公園では、My娘お気に入りの追いかけっこを沢山
やりました。パパはジョギング往復なので、その上追い
かけっことは、なかなかハードなものがあります。

その後、公園併設の干潟館にて、My娘は魚のえさやりや、
クラフト工作などをしました。クラフトで作った飾り物は、
ママへのお土産とのことです。

午後は先日のキャンプ用品の片付け、洗浄、干しなど。
うむ、大量にあるぞ。。。テントなどのオオモノは明日に回す
として、小物も多数存在。いやー、それにしても、キャンプって
準備も片付けも大変だねー。まあ、ある程度は楽しんでやら
ないとね。

夕食にチキンアンドチップスを作りました。先週末に清里ROCK
でお土産に買って帰ってきた地ビール「ネルソン ソーヴィニヨン
ピルスナー」を飲みました。ホップのアロマがクッキリと鮮烈で、
大変に美味しかったです。沢山買っておけば良かったなー。

・謹製 チキン&チップス
DSC02240[1].jpg

・ROCK限定醸造のビール。ホップのアロマが秀逸。
DSC02244[1].jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

会社の技術士会の総会をオンラインで開催 [日記・雑感]

本日夕方、会社の技術士会の総会がありました。長らく会長を
務めていましたが、本日無事に後任に引き継ぎ、退任となり
ました。

任期2年のところ、昨年春にコロナ禍で総会が開催できず、
3年以上務めておりました。今年の春も直接集まっての総会
はできないものと判断し、断念しました。

とは言え、さすがに延期のままではマズいので、代わりに
この秋に今回初めてオンラインでの総会を企画し、実施に至り
ました。色々と不慣れなところがあり、進行が一時滞ったり
する場面もありましたが、参加者のご協力もあって無事に進め
ることができました。
OBの方等でオンライン会議に慣れない方もいらっしゃい
ましたが、積極的にご参加いただき、ありがたく思いました。

コロナ禍により、世の中の仕事の方法や催し物のスタイルが
どんどん変わってきています。その流れに遅れてはいけ
ませんね。色々と考えさせられる今回のイベントでした。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

清里方面家族旅行(4日目) [旅行・遠出]

清里方面家族旅行の最終日。

起床時刻6:00。子供達が一足先に起きてゴソゴソしているよう
でしたので、とりあえずロビーに連れて行きました。昨日同様、
ロビーのサーモグラフィーで検温をして遊ばせたり、My娘を
ソファーに座らせて絵本を読んであげたりして過ごしました。
6:30に大浴場に行き、朝風呂を浴びました。今日も快晴の
ようで、露天風呂が気持ち良いです。

・サーモグラフィーで検温する子供達
DSC02177[1].jpg

朝食。本日もしっかりガッツリと食べました。昨日同様、和食も
洋食も大いに楽しんだわけで。とは言え、様々な種類がある
ので、なかなか全種類制覇はできません。昨日の朝は食べ
なかった、雑穀ご飯にとろろをかけたものが絶品でした。
なお、昨日と同一メニューですが、フレンチトーストは美味しい
ので外せません。

・今朝もフレンチトースト
DSC02179[1].jpg

・新鮮野菜のサラダも美味しい。
DSC02181[1].jpg

些細なことですが、本日は飲み物はグラスのコップで提供
されていました。あれ? コロナ対策で昨日は紙コップだった
のではなかったのですね。理由は一体何だろう。。。

フロントで事前チェックアウトの処理を済ませ、8:30に部屋に
戻ってから、暫くのんびりと過ごします。と言いつつ、時間は
あっという間に過ぎ、チェックアウト時刻ギリギリの10:00に
清泉寮を出ました。

・部屋のテラスにて
DSC02184_s.JPG

・さあ、チェックアウト。
DSC02191[1].jpg

まずは清泉寮前の草原にて、ジャージー牛を見学。間近で
見られるので、子供達は興味津々です。

DSC02195[1].jpg

DSC02197[1].jpg

その後は自然遊歩道歩きを少々。「富士山とせせらぎの
小径」コース。昨年歩いたコースです。昨年は雨が降ったり
止んだりの悪天候で、歩道が水没している箇所もあったり
しましたが、今年は快適に歩くことができ、なかなか
良かったです。

DSC02205[1].jpg

DSC02206[1].jpg

天候一つでこうも印象が変わるとは。途中にある草原
で、昨年はシカを数匹見ることができましたが、今年は見られ
ませんでした。30分ちょっとで一回りできました。

DSC02209[1].jpg

DSC02211[1].jpg

そろそろ昼時に差し掛かってきました。そろそろ自宅への
帰路に就こうと思っていたところ、My娘が今日も清泉寮
ファームの遊具で遊びたい、と言い出しました。まあ、せっかく
だから寄っていきますか。My娘はお店横の大きな遊具で、
楽しそうに遊びました。My息子はもうこれらの遊具で遊ぶ
には大きいですが、My娘と一緒に遊んで楽しませている
ようでした。その後は、遊歩道脇のアスレチック的遊具でも
遊び、一通り楽しむ形となりました。

・清泉寮ファーム横のトラクターにて
DSC02214_s.JPG

最後に清泉寮ファームでソフトクリームを買って食べ、帰路
に就きました。時刻は12:30です。中央自動車道までは
往路と同一のルートを逆順で走りました。途中、道の駅
南清里に立ち寄り、梅干しを買いました。昨年買ったら美味
しかったので今年も買おうと立ち寄ったのですが、通常
サイズの梅干しは売り切れており、小梅サイズを買うことと
なりました。同様に美味しいと良いのですが。

13:30には中央自動車道に乗りました。例年であれば、
双葉スマートICで降りて「小作」のほうとうを食べるところ
ですが、子供達がぐっすりと眠っています。これを起こす
のも勿体ないので、そのまま走ることにしました。今年は
夕方の渋滞も気になっていましたし。。。

談合坂を抜けたところで、ちょっと一息。子供達も目が覚め
たようで、初狩PAで遅めの昼食を食べることにしました。
時刻は14:30です。パパとママは吉田うどん、My娘は
おにぎり、My息子は醤油ラーメンを食べました。PAで出て
くるメニューにしては、かなり本格的な吉田うどんでした。
My息子的には、ラーメンも美味しかったとのことです。

・歯応えのある麺がなかなか本格的
DSC02225[1].jpg

・ラーメンに喜ぶMy息子
DSC02223[1].jpg

さて、あとは気楽に運転して帰るだけ…とタカを括っていた
のですが、この先、上野原~初王子で渋滞90分との表示が
ありました。何と、この時刻にこの場所で?!

掲示板の予告通りの場所で渋滞に巻き込まれ、予告通り
の時間を要しました。原因は事故か何かかと思っていたの
ですが、 実際のところは東京オリンピックによる八王子
料金所でのレーン数規制が原因でした。ナンダカナー。

八王子料金所通過後は実にスムーズに走り、あっという間
に高井戸に到達しました。環八も特に混むことはなく、無事
に帰宅。帰宅時刻18:15頃。まあまあの時刻に帰着でき
ました。小作のほうとうは残念でしたが、まあ正しい判断
だったとは思います。

こんな感じで三泊四日の清里方面旅行は無事に終わり
ました。子供達は早くも、来年も同じ場所に行きたい、と
言っています。魚釣りやキャンプ、アスレチックなど、色々と
楽しい思い出ができたのでしょう。良かったです。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

清里方面家族旅行(3日目) [旅行・遠出]

起床時刻5:00。珍しく、子供たちに起こされたわけでもなく、
自然起床。暫く布団の中で横になっていると、5:30頃に子供
達2人が起き出してきました。ママを起こさないよう、コッソリ
と部屋を出て、清泉寮フロントに行きました。検温のための
サーモグラフィー装置があり、子供達はこれで何度も体温
を測っては喜んでいます。

・早朝に新館エントランスで記念撮影(My娘)
DSC02014[1].jpg

部屋に戻ると、ママも起床していました。話を聞くと、夜中に
蚊が出たとのことで、手足を数か所刺されていました。何と
可哀そうに…。子供達と僕は無傷。車からキャンプ道具内
のスプレー式蚊取りスプレーを持ってきて、部屋内で吹き
ました。ほどなくして、2匹の蚊が床に落ちているところを
発見しました。カタキは討った。。。

6時過ぎ頃に、皆で大浴場に行きました。朝から露天風呂、
気持ちが良いねー。その後、お待ちかねの朝食。ビュッフェ
スタイルです。昨年同時期に来た時には、既にコロナ対策
のため、料理をお皿に取る人は、全員ビニル手袋を着ける
ことになっていましたが、今年は更にパワーアップして、
ビニル手袋の装着装置が配備されていました。ボタンを
押すと、空気の流れで手袋入口が開き、簡単に指を差し
込んで装着できるという優れモノ。あと、飲み物のコップが
紙コップになっていた点も、コロナ対策でしょうか。使用済み
グラスに継ぎ足し注ぎをすると、危険だからかしら? 

・今年もフレンチトーストを食べました。
DSC02019[1].jpg

さすが、清泉寮の朝食は美味しいですね。中でも秀逸な
メニューはフレンチトーストです。メイプルシロップを沢山
かけて食べました。サラダの新鮮野菜も美味しいですね。
昨年あった、甘くて美味しい生トウモロコシは今年は無く、
残念。代わりに生で食べられるカボチャであるコリンキーの
スライスがありました。これは珍しい。他、洋と和の両方で
沢山食べ、すっかりお腹一杯になってしまいました。子供達
も満腹で動けないくらいになっていました。

・ロビーの給茶機で麦茶を求める子供達
DSC02026[1].jpg

・出発前に、兄妹で記念撮影のポーズ
DSC02028[1].jpg

部屋に戻り、少々休み、ちょっと遅目の9:45に本日の行動
開始です。 まずはトレッキングです。清泉寮周囲にはいくつ
か自然歩道が整備されています。このうち、渓谷沿いを
歩く、屋や難易度の高そうなルートを選びました。実は昨年
も歩こうと試みているのですが、悪天候で歩道が川のよう
になっていたため断念した経緯があります。今年は晴れて
いますので、問題なく歩けそうです。

・まずは難易度の低い林の中の遊歩道
DSC02034[1].jpg

まず林の中を歩いた後、川俣川の作る渓谷を急坂で下り
ます。ほぼ川の水面まで到達し、そこから川沿いに上流
方向に遡上。再び急坂で渓谷を上って林に戻り、東沢
大橋(通称赤い橋)まで至るルートとなります。

林の中は穏やかな道で、子供達にも無理なく歩けました。
その後、渓谷に至る急坂は、子供達にはちょっと難しそう
な道でしたが、転ばないよう慎重に歩いて川面まで到達
できました。ここで小休憩。皆で川の景色を見ながら、
飴などのお菓子を食べて過ごしました。

・渓谷の川の水面まで到達
DSC02046[1].jpg

ここから先は僕達は川の上流方向に歩きますが、登山道
が分岐して川俣川の対岸に橋で渡るルートもあるよう
です。ですが、この橋は通行止め扱い。見ると、橋の上や
欄干に流木の類が多数乗り上がっていました。自分の背丈
の倍以上の高さに流木が見えるとは、増水時のことを想像
すると、ちょっと恐ろしくなりました。

・パンオ君と一緒に天狗岩(ではなかった)をバックにポーズ
DSC02049[1].jpg

立札が立っており「天狗岩」と記されていました。振り返る
と絶壁があり、かなりの壮観です。「あれが天狗岩だねー、
確かに顔のように見えるじゃん」…などと、家族で談笑して
いました。が、帰宅後に調べたところ、天狗岩は川の反対側
に見える岩のとのこと。全然違うモノを見ていたことになり
ます。orz...

川を上流方向に進む道も、その後の急坂も、梯子なども
ある、本格的な登山道でした。My息子は軽々とクリアでき
るレベルですが、My娘にはちょっと難しいかな…と思って
いたら、兄に付いて行って頑張って歩いていました。

・こんなハシゴも登場
DSC02052[1].jpg

そんな感じで11:20にゴール地点の東沢大橋に到達しま
した。深い緑の中に赤い橋が映えています。おー、良い
景色。疲れが吹き飛ぶようです。

・展望台から見える赤い橋の眺望
DSC02065[1].jpg

帰りは渓谷には下りずに、林の中を歩いて直接清泉寮に
戻りました。無事に帰着。時刻は12:00丁度でした。

・無事にゴール
DSC02074_s.JPG

清泉寮横のお土産品売場に行きました。先ほどはほとんど
人のいない自然の中を歩いていましたが、こちらには観光
客が山のように居ました。名物のソフトクリームを購入して
食べました。濃厚で柔らかく、子供達が特に喜んで食べて
います。

・名物のソフトクリーム
DSC02078_s.JPG

お土産品売場内のパン屋さんでパンを購入し、屋外の
テーブルで食べました。草原を目の前にした木陰で、
気持ち良く美味しい昼食を楽しむことができました。

・カレーパンが美味しかったです。
DSC02084[1].jpg

一旦清泉寮の部屋に戻り、1時間ほど休み、14時半過ぎ
あたりに再度外出です。1km弱離れた場所にある清泉寮
ファームショップに歩いて行きました。特にお店に用事が
あるわけではなかったのですが、パンフレットによると店の
横に子供用の遊具があるとのことで、My娘が行きたがって
おりました。大通りを歩いてもつまらないので、すぐ横の
林の中を通る遊歩道で行きました。

・林の中の遊歩道。実は大通り至近沿いですが。
DSC02100[1].jpg

・本格的に木の橋などもあります。
DSC02104[1].jpg

清泉寮ファームショップに近くなると、遊歩道横にアスレ
チックのような遊具が出現し始めました。木のブランコ、
ツリーハウス、ハンモックなどなど、子供達は大喜びです。

・実際の木に作られたブランコ
DSC02105_s.JPG

・ツリーハウス
DSC02107[1].jpg

・ハンモックまでありました。
DSC02120_s.JPG

ファームショップに到着しました。なるほど、確かにちょっと
した規模の遊具がありますね。My娘が夢中になって遊ん
でいます。いやー、来て良かった。

・こんな遊具
DSC02112[1].jpg

1時間ちょっと遊び、時刻は16時ちょっと過ぎ。そろそろ移動
します。行先は、萌木の村ROCKです。昨日に引き続き、
今日も行っちゃうのです。ここから更に1.5km弱離れて
いますが、家族皆で歩いて行きました。ルートは基本下り
なので大分楽でしたが、My娘がヘバってしまいました。まあ、
これは想定内でしたが、何とMy息子がおんぶで運びました。
おー、すげー。そんなこんなでROCKに到着。タクシー代金
片道分2000円弱のセービング。。。

・最初は調子良く歩いていたMy娘ですが。。。
DSC02131[1].jpg

・My息子がおんぶ。何と清里駅手前~萌木の村まで
DSC02134[1].jpg

時刻は16:45。昨日と違って、お店の前には人は並んでいま
せんでした。すぐに入店できました。と、席に案内して下さった
スタッフの方が、「昨日もいらっしゃいましたよね?」と仰って
いました。おー、覚えてくれていたとは。「本日も同じお席へ
のご案内です。」とのことで、昨日と同じ、窓際のソファー
付きファミリー席でした。

・ROCKに到着ー。
DSC02137[1].jpg

・記念撮影を撮ってもらいました。
DSC02142_s.JPG

本日飲んだビールは、「レボリューションピルスナー」
「ヴァイス」「デュンケル」「プレミアムロックボック」
…計4杯。昨日よりも1杯少ないですが、大分酔いました。
本日は徒歩の運動が多く、酔いが回りやすくなってしまった
かなー。子供達は本日もジュース。My娘はオレンジ
ジュース、My息子は何故か子供向けではない「うめソーダ
ジュース」。

・一杯目から「レボリューションピルスナー」
DSC02139[1].jpg

本日のお料理。前菜にフラムクーヘン、定番の味です。定番
と言えば、クランチフライドポテトも注文しました。何れも
子供達に多く食べられました。本日もMy息子のリクエストに
より「ハクレイ茸のグリルバター醬油」を注文しました。ホント
好きですねー。まあ、僕も好きだけどね。

・フライドポテトは子供達に大人気ですね。
DSC02151[1].jpg

メインはローストポークです。これは季節メニューかな。
ザクロを使ったというソースが掛けられており、香ばしく焼き
上げられており、美味しかったです。ボリュームがあり、いか
にもお肉を食べたー、という感じがしました。

・ローストポーク。ザクロソースが秀逸。
DSC02146[1].jpg

前からレギュラーメニューにある「パリパリザーサイ」、今回
初めて食べました。何とオリーブオイルが使われているの
ですって。ザーサイながらフレッシュな感じがして、ビールの
アテになかなか良い味を出しています。個人的にはヒット。
…ま、ほとんど僕しか食べていませんでしたが。次回もまた
注文しよう、っと。

最後はやはりビーフカレー。本日はレギュラーサイズを2皿
注文し、皆で分けて食べました。いやー、これは連日食べ
ても美味しいね。僕が〆にプレミアムロックボックをチビチビ
飲んでいる間、子供達はキッズソフトクリームを食べました。
今日も子供達は大分の量飲食しましたなー。

・今日もカレー。2皿注文しちゃいました。
DSC02158[1].jpg

18:50にお店を出ました。タクシーで清泉寮までひとっ飛び。
大浴場のお風呂に入った後、すぐに寝ました。本日も21時
ちょっと過ぎあたりに全員就寝となりました。

・本館前にて。皆調子に乗っちゃっていますね。。。
DSC02165_s.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

清里方面家族旅行(2日目) [旅行・遠出]

起床時刻4:40。My息子と同時に起きました。昨年は銀マット
敷きで、起床したら体の節々が痛かったですが、今年はエア
インフレーターマットを敷き詰めていますので、快適な目覚め
でした。

My息子と2人で炊事場に行き、僕は昨夜の用具洗い、My息子
は米研ぎをしました。戻ってきたら、M朝食用の火起こし。例に
よってEPIガスバーナーで炭を炙って着火し、種火としました。
これを元に、My息子が火起こししました。

・My息子、お米を研ぐ
DSC01895[1].jpg

・炊事場からの帰りは、ショートカットの渡渉で
DSC01898[1].jpg

6:00にMy娘が起きてきました。留守をママに任せて、子供達
2人を連れて、キャンプ場外れにあるアスレチック場に行き
ました。なかなか本格的なものが多数あり、子供達は喜んで
遊んでいました。一通り遊んだ後、テントサイトに戻りました。

・My娘、起床
DSC01899_s.JPG

・アスレチックで遊ぶ子供達
DSC01901[1].jpg
DSC01910[1].jpg

時刻は7:30。朝食はハンバーガーです。ランチョンミートと
玉ネギを切って炭火で焼きます。バンズも炭火で炙ってから
具を載せ、トマトのスライスも挟んで、仕上げました。
おー、なかなか美味しいではありませんか。大したことの
ない食材でも、炭火で焼くと美味しさ倍増です。

・My息子が炭火当番
DSC01918[1].jpg

・完成、ハンバーガー
DSC01926[1].jpg

食後に、昼食用の炊飯&おにぎり作りをして、その後は家族
皆で川遊びなどを楽しんで過ごしました。のんびりしている
うちに、気が付くと時刻は10:00。11:00がキャンプ場のチェック
アウト時刻です。 撤収ー。テントやタープの回収と折り畳み。
周囲に広げた道具類や食材の片付け、レンタルのバーベ
キューグリルの処理と返却など。やることが山のようにあり
ます。

・飯盒+EPIガスで炊飯
DSC01931[1].jpg

・おにぎり作り
DSC01937[1].jpg

・川遊び
DSC01935[1].jpg

その間、子供達は今度はママと一緒に アスレチック場に行き
ました。アスレチック好きだねー。せっかくの併設設備ですので、
ギリギリまで遊び尽くすのは良いことです。パパの方は、設営
設備の撤収に思いの他時間が掛かりました。ぬあー、11:00
ギリギリのチェックアウトとなりました。朝から汗びっしょり。

車で昨日登ってきた山道を下り、途中「八峰(やっほー)の湯」
に立ち寄りました。ここではお風呂に入ることが目的ではなく、
施設内にある自販機で飲料を買うことが目的でした。
が、先ほどの撤収のバタバタで疲れたので、ちょっと長めに
休憩。日差しがキツくて、アチー。。。本当にここは高原か?
敷地内にある芝生で昼食を食べることにしました。先ほど
キャンプ場で、飯盒で炊いたご飯にコンビーフを入れて作った
爆弾おにぎりです。一人一つずつの大きなおにぎり。

・芝生の上で昼食
DSC01946[1].jpg

食後。道路を挟んで反対側に行ってみると、、、ここにもアスレ
チック場がありました。子供達はすっかり遊ぶ気満々です。
飽きないねー。看板を見ると、利用料金は一人200円と安価。
…ですが、遠くにある受付まで支払いに行く方式。先ほど自販機
で飲料を買った建物に、再び戻って支払ってきました。職員の
類は誰も見ていないので、未納の人でも勝手に入って遊べて
しまう、実に駄目駄目なシステムでした。その場に料金箱でも
設置しておいた方が、集金率が上がるのでは?

まあ、さすが有料だけあって、他の人が少なくて、子供達は快適
にアスレチックを楽しんだようです。…いや、人が居ないのは暑い
からか? 人気の遊具であろうターザンロープに、My息子もMy
娘も何度も乗って楽しんでいました。あと正面から目立つ、
ランドマーク的なロング滑り台も、子供達のお気に入りでした。

・ここでもアスレチック
DSC01956[1].jpg

・ロング滑り台
DSC01961[1].jpg

すっかり長居をしました。車を進めて清里に行きます。14:45、
清泉寮に到着。チェックインしました。本館和室、一番安価な
お部屋です。昨年の泊まった部屋の2個隣の部屋でした。
内部のビジュアルに変わりはありませんね。

・今年も来ました、清泉寮本館
DSC01965_s.JPG

一休みしたところで、タクシーを呼び、萌木の村「ROCK」に
行きました。恒例の、八ヶ岳高原ビールを飲みにー! 時刻は
16時ちょっと過ぎ。お店の前に10人ほどの人が並んでいま
した。おー、こんな時刻に大人気。小雨が降っていましたので、
傘を差して並びました。とは言え、店内のテーブルが満席という
わけではなく、10分ほどで入店できました。で、入店直後に
激しい夕立になりました。…あ、危なかった。そう言えば、昨日も
これくらいの時刻に夕立のような雨に襲われました。最近の
この辺りはこんな天候パターンなのかしら?

・おー、人が並んでいる。人気がありますね。
DSC01967[1].jpg

ROCKでは、遠慮なく美味しいビールを沢山飲みました。最初
は「一杯目専用ビール」と標榜する「ファーストダウン」を飲み
ました。次に「レボリューションピルスナー」。これは常設
ビールではありませんね。説明によるとドルトムンダースタイル
とのこと。エビスビールが同スタイルですね。淡色の見た目にも
関わらず、しっかりとした飲み応えがありました。その後は
定番の「デュンケル」、安定安心の味です。次に「ピルスナー」
…これも定番ですね。最後に「プレミアムロックボック」で〆め。
相変わらずのガツンと来るコクでした。

・カンパーイ!
DSC01973_s.JPG

・一杯目専用ビール「ファーストダウン」
DSC01971[1].jpg

・定番の「デュンケル」も。
DSC01985[1].jpg

途中、ママの飲んでいる「白樺ビート」や「ヴァイツェン」も少し
飲ませてもらったりして、トータルでかなりの量を飲んで、
すっかり酔いました。子供達はジュースを飲みました。My息子
は贅沢にもクリームソーダ、My娘はグレープジュースです。

お料理。最初はMy息子のお気に入りの「ハクレイ茸のグリル
バター醬油」。同じくMy息子のリクエストで夏の季節メニュー
の「湧水サーモンのカルパッチョ」。サーモン好きのMy息子。
季節メニューと言えば、昨年のこの時期に食べた「焼き
シーザーサラダ」を食べたかったのですが、残念ながら今年
はありませんでした。季節メニューは一期一会なのかな。
本日は同じく季節メニューの「冷製カポナータ」も食べました。
メインは「手ごねハンバーグ」です。何気にROCKのハン
バーグは本日初めて食べましたが、これがまたなかなかの
良作。しっかりとした肉感が感じられ、香ばしく焼き上げ
られており、かなりの美味しさでした。

・手ごねハンバーグ。肉感バッチリ。
DSC01979[1].jpg

最後はやはりカレーですな。贅沢にも「ファイヤードッグ&
ベーコンカレー」をBigサイズで注文し、家族皆で食べました。
おー、濃厚な牛肉味で美味しい! これは、いつ食べても
良いなぁ。。。

・全部入りの最大サイズで注文しました。
DSC01992[1].jpg

すっかり満足し、お店を出ました。時刻は18:30で、店内は
満席で、お店の外には長蛇の列が出来上がっていました。
一体、入店まで何分待ちなのかしら。。。

・うっ、凄い行列だ。。。
DSC01996[1].jpg

・ROCK前で記念撮影
DSC02000_s.JPG

タクシーで清泉寮に戻り、露天風呂に入った後、布団に入り
ました。キャンプの疲労とビールの飲み過ぎにより、早々21
時頃の就寝となりました。

・清泉寮本館前でポーズ
DSC02005_s.JPG

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

清里方面家族旅行(1日目) [旅行・遠出]

清里方面に家族旅行に行きます。昨年と同様、キャンプで1泊、
清泉寮で2泊で、計3泊の旅行です。

起床時刻5:00。前日準備等で24時頃の就寝でしたので、ちょっと
眠いです。6:05にマンション駐車場を出ました。下道を走り、
7:15に調布インターから中央道に乗りました。

既に渋滞が始まっており、八王子ジャンクションのあたりまで、
1時間半の渋滞。これは事故渋滞とのこと。暫く我慢して渋滞を
抜けた後、小仏トンネル、談合坂、笹子トンネルのあたりは
スムーズに進み、以降、渋滞はありませんでした。

当初の予定では、途中のパーキングエリアで朝食を食べる計画
でしたが、My娘がぐっすりと眠ってしまっています。車酔い
しやすいMy娘が寝ている間に進めておくことが得策と考え、
そのまま走行。

須玉ICで降りて、下道を北上。「出光 清里高原 SS」にて給油。
ここではタイヤの空気圧調整もしてもらいました。何かと親切な
店員さん(店長さんかな?)でした。

11:00に、清里に到達しました。僕達のお気に入りのパン屋さん
”MEGANE”に立ち寄り、昼食用にパンを買いました。その後、
更に北上し、麦草峠方面に向かって山道を登りました。1000cc
のヴィッツに家族4人と旅行荷物一式。ギア2速ベタ踏みでは
登れず、1速を使用する箇所もあり。この先子供達が育ってきて、
体重が増えたら、もうダメかも。。。

・清里に到着。良い眺め。
DSC01812[1].jpg

・パン屋さんMEGANE
DSC01814[1].jpg

そんなこんなで12:30に八千穂レイクに到着。湖横の東屋ベンチ
で昼食を食べました。先ほど購入したパンです。どれも美味。
次いで、釣りをしました。八千穂湖ではなく、その横の小さな
ひょうたん池(管理釣り場)にて。料金は、釣り道具レンタル&
餌付き、ニジマスを5匹まで釣って持ち帰りOKで、何と1500円。
大変良心的な価格です。

・昼食。美味しいパン。
DSC01819[1].jpg

My息子に挑戦させます。なお、餌の取り付けと、釣った魚の針
外しは難しいので、パパの仕事。My息子は釣りは今回が初めて
でしたが、暫く頑張っているうちに、見事にニジマスを釣り上げ
ました。やったね。

・My息子は釣り初挑戦。
DSC01826[1].jpg

・やったね!
DSC01837[1].jpg

2匹目はなかなか掛かりません。My息子の強烈な殺気(?)がバレて
しまったらしく、魚影が希薄に。。。大分経ってから、やっと
2匹目を釣り上げました。ここでママに交代。ママは針を投げたら
10秒くらいで途端に釣り上げました。おー、凄い。。。しかも
オオモノ。

その後、My娘にも釣竿を握らせましたが、少々の時間で飽きて
しまって、再度My息子にバトンタッチ。うーむ、幼稚園生には
釣りの忍耐はまだ無理か―。お兄ちゃんの応援に回ります。
最後にMy息子がもう一匹釣り上げて、人数分のニジマスをゲット
できました。食べ切れないほど釣っても殺生ですので、ここで
終了としました。My息子は計3匹釣って、大変満足げでした。

八千穂レイクのスタッフの方はすこぶる親切で、最初に子供達
に釣りの仕方を丁寧に教えてくれて、餌のイクラが切れたら
追加も無料で出してくれると仰っていました。釣った魚は
袋に入れて氷まで入れてくれるというサービス付きです。
安価で良心的な、穴場的釣り場と思いました。

・My娘も挑戦してみました。(…が、僅か2分で飽きる orz...)
DSC01833[1].jpg

14:15に八千穂レイクを後にし、至近にある駒出池キャンプ場に
到着しました。本日の宿泊地です。入口の管理棟でチェックイン
しつつ、バーベキューコンロを借りて、キャンプ場の最も奥の
エリアまで車で進みます。今回もオートキャンプなので、この点
大変便利です。

指定された区画は、沢のすぐ横にある芝生のある平坦地でした。
なかなか雰囲気が良さそうです。早速テントを設営しました。
次にタープを設置しようとしていたところ、唐突に雨が降って
きました。慌ててタープを張り、その下に色々な装備品を退避
させましたが、既に濡れてしまいました。

・テント設営開始
DSC01843[1].jpg

山の夕立ですな。1時間ほどで雨は上がりました。うーむ、雨上
がりの後に設営すれば良かった。。。でもまあ、テント内には
浸水しておらず、タープ自体も問題無し。図らずも今年も雨天時
の設営として成功していることがわかりました。

・うーむ、けっこうミニマムな設備かな…と思える設営遠景。
DSC01853[1].jpg

さて、気を取り直し食事の準備。バーベキューコンロに点火!
…炭に着火せず。雨で炭が湿気てしまったのでしょうか?
それとも、安価な100円ショップの炭だからかしら? 着火剤を
使ってもなかなか火が点きません。痺れを切らして炭をEPIガス
コンロで炙って着火しました。(反則技)

・先ほどのニジマス
DSC01855[1].jpg

・色々と焼いて食べました。
DSC01861[1].jpg

無事に火起こし(?)し、まずはソーセージや牛肉を焼いて
じゃんじゃん食べます。ビールもちょっと良いビールを持って
きており、どんどん飲みます。なお、ビールは、ミニバケツに
氷水(往路の山道に入る前にコンビニで調達)+食塩を入れて急冷
ブーストで冷え冷え状態。うむ、余は満足じゃ。。。

・食卓には、ポップコーンまで登場。もちろん作り立て。
DSC01863[1].jpg

・パパは冷え冷えのビールさえあれば、それで満足なのです。
DSC01868[1].jpg

先ほど釣ったニジマス。炭火でじっくりと時間をかけて焼き上げ
ました。ふっくら焼き上がり、味の方も川魚の臭みが無い、実に
美味しいものでした。一応、捌いて内臓処理などの一手間を
掛けた甲斐がありました。子供達も喜んで食べていました。実際
に先ほどまで生きていた魚を焼いて食べる、という、食育として
良い教材になったと思います。

炭の残り火でデザートにマシュマロを焼いて食べました。これは
ママのアイディアで、マシュマロの他、クラッカーやチョコ
レートなども準備して持ってきてくれています。子供達が大喜び
です。沢山焼いて食べていました。

・兄妹仲良くマシュマロ焼き。
DSC01871[1].jpg

食後は花火もして、子供達はすっかり満足したようです。気が
付くと時刻は22時。あっという間に時間が経ってしまったよう
で、不思議な印象です。皆でテントの中に入って、就寝です。
おやすみなさいー。

・花火も楽しみました。
DSC01882[1].jpg

・狭いテントも、子供達にとっては楽しいようで。。。
DSC01886[1].jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キャンプ用にテーブル作り [物造り]

明後日から清里方面に家族旅行に行きます。昨年と同様、
キャンプで一泊、清泉寮で二泊です。 キャンプの時にテーブル
があった方が便利と考え、簡単に解体できて運びやすいものを
作ろうとしていたのですが、前々日の今日まで材料の木材だけ
買って放置していました。

DSC01740[1].jpg

DSC01803[1].jpg

退勤後、ベランダで突貫で作りました。My娘も手伝ってくれ
ましたよ。まあ、キャンプ用折り畳みテーブルなど、購入して
も良かったわけですが。自作の醍醐味です。。。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

萩中公園でMy娘が幼稚園のお友達に会う [My子供関連]

朝食にパンケーキのベーコンエッグ乗せを作りました。イメージ
はマックグリドルベーコンエッグ。まあ、イメージ通りの味では
ありませんでしたが、メープルシロップをかけて食べると
なかなかの本格的(?)な味。コレはアリですなー。我が家の朝食の
定番化にしようかしら?

DSC01782[1].jpg

午前はマンション理事会。いつもながら事前想定よりも議題が
増えて、時間を要しました。結果、すっかり気疲れしてしまい
ました。

午後はMy娘と萩中公園へ。炎天下で暑い。。。公園では一通り
の遊具で遊び、追いかけっこなどもして、十分遊びました。
で、そろそろ帰ろうかと思った頃に、幼稚園のお友達に会って
しまい、一緒に遊ぶことになりました。帰宅延長。本日は
13時頃に出かけて、帰宅時刻は17時過ぎ。いやーヘトヘト。

・静態保存の貨物牽引モーターカーの運転席にて
DSC01785[1].jpg

・お友達と2人でプリン山の登りに挑む。
DSC01794[1].jpg

夕食にステーキを焼きました。子供達には鶏もも肉を焼いて
出しました。安価な輸入牛肉は子供達には固くて食べにくい
ですので…僕の焼き方の下手さもありますが。子供たちに
とっては、ステーキは固いもの…という固定観念ができちゃった
かしら? 霜降りステーキの存在に気付かれると厄介です。。。

・とりあえず子供たちに敬遠される硬さ。
DSC01799[1].jpg

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

休日らしい感じ無し [日記・雑感]

午前はMy息子の塾の送り迎え。車内の待ち時間で、明日のマン
ション理事会の進行検討&議事録予稿書きなどを行いました。
それにしても、毎月大変だなー。

午後は歯医者に行きました。昨日歯の被せ物が取れました。
しばしば取れており、接着しなおしてもらっている箇所で
したが、今回は新たに作り直すことになりました。そんな
わけで診察には時間を要しました。

今日は何だか休日らしい感じがしなかったなぁ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コロナワクチン接種後は微アルで乾杯 [日記・雑感]

日中、My娘を萩中公園に連れて行きました。例によって、My娘は
自転車で公園まで往復。僕はジョギング。公園で追いかけっこを
全力でやらされました。汗をかいて、水道水を飲んでも追い付か
ないくらい。汗を拭いたハンカチからは水分が滴るほど。

・遊具内部で自撮り2ショット
DSC_0046_s.JPG

・蒸気機関車にもよじ登るMy娘
DSC01759_s.JPG

夕方、My娘の幼稚園絡みの関連で新型コロナウィルスのワクチン
接種を行いました。2回目は1か月後です。モデルナ製です。
ファイザー製が良いなー、などと思いつつ、ありがたく受ける
ことにしました。会社方面の職域接種では、接種タイミングが
大分遅くなる見込みでしたので。

夕食は久しぶりに手巻き寿司をしました。一緒にお酒を飲みたい
ところですが、本日はワクチンを接種しておりますので、ノン
アルコールビールでも…と思い、アサヒ「ビアリー」を買って
帰っておりました。おっと、この製品はアルコール0.5%となって
いますな。「微アル」などという造語を冠しています。地ビール
のような味で、なかなかの飲み応えでした。ビールに迫るお値段
でしたが。orz...

・「微アル」の「ビアリー」とは...洒落が効いていますなぁ。
DSC01767[1].jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感