SSブログ

北岳登山(一日目) [登山・アウトドア]

起床時刻、未だ夜中の1:00。。。一体何をしようかと言うと、
久々に登山に出かけようと企んでいます。出発時刻1:30。行き先
は山梨県にある南アルプス「北岳」です。夜中の中央自動車道を
走りました。助手席ではMy奥さんが昼食用のおにぎりを握ってい
ます。何と、電気釜を車内に持ち込んでの気合いの作業。そうこう
しているうちに夜が明け、5:00に芦安に到着しました。市営駐車場
に車を停め、ここからは乗合バスに乗り換えます。

南アルプス林道はマイカー規制されており、バスに乗る必要がある
のですが、これがまたかなりの混雑で、登山客がギュウギュウに
乗り込んでいます。更には3台のバス隊列となりました。5:40発
のバスで出発、走っている途中、既に始発便の回送であるところ
18台ものバスとすれ違いました。うはー! 今日は一体、何人が
入山しているんだー!!

・多くの登山者で賑わう広河原
CIMG0249_s.jpg

・広河原から北岳方面を望む
CIMG0258_s.jpg


広河原到着6:40。多くの登山者が見受けられます。支度をして、
7:00に登山開始。吊橋で野呂川を渡り、最初は樹林帯を上ります。
本日は「北岳肩ノ小屋」を目指し、大樺沢を遡上するルートを
採っています。登山客が大変に多く、ちょっと難儀するような
地形では須らく渋滞しています。しばしば渡渉箇所があり、綺麗な
水を間近に楽しむことができます。大樺沢自体を渡る箇所が2箇所
あり、その箇所には即席、かつ堅牢な金属製の橋が架かって
いました。

・この吊橋を渡ってから、いよいよ登山開始
CIMG0260_s.jpg

・渡渉箇所多し
CIMG0268_s.jpg

・涼しげな清流も多々あり
CIMG0271_s.jpg

登山開始から2時間半ほど歩き、目の前に雪渓が見えてきました。
ダイナミックな景観です。混雑は相変わらずで、視界の中に入って
いるだけでも登山者は50人を超えています。「何で海の日の連休に
山にこんなに沢山の人が。。。」という声が周囲から聞かれました。

・青空と緑のコントラストが素晴らしい。
CIMG0275_s.jpg

大樺沢二俣に到着。その名の通りここから先は登山道が2手に分か
れます。ここから上は沢が雪渓になっており、左手は雪渓の上を
歩いて八本歯のコル経由で北岳山荘に至るルートとなっています。
僕達は装備も技術も無いため、右側の登山ルートを採ります。

・沢の合流点「二俣」。雪渓で埋め尽くされている。
CIMG0291_s.jpg

そうは言っても傾斜は増し、キツい登りとなります。登り始めの
頃は大変綺麗な青空が広がっていましたが、気が付くとモクモクと
した雲の中に居るような、そんな視界不良となっていました。
ちょっと残念ですが、日差しが遮られてしのぎやすくなりました。

今回は何故かお昼ご飯を2回に分けてとりました。一回目は森林
の中で、二回目はドリーネのような広々とした斜面で。今朝方
My奥さんが車の中で作ったおにぎりを食べました。

・標高が上がり、景色が雄大になってきた。
CIMG0315_s.jpg

更に急斜面を登り詰め、小太郎山への分岐点に到達しました。
さあ、あと30分ほどです。もう一頑張り。この先は特に難しい箇所は
無く、ほどなく北岳肩ノ小屋に到着しました。標高3000m、空気が
薄いです。時刻は13:30でした。ちょっと早目の到着ですが、十分に
疲れているので丁度良いかもしれません。

・やっと到着! 北岳肩ノ小屋
CIMG0333_s.jpg

・雲やガスが多い。時折切れた個所から景色が見える。
CIMG0338_s.jpg

受付で手続きを済ませ、中に入ります。僕達は大分早く着いた
方であると思っていたのですが、既に1/3程度は埋まっている
ようでした。そのうちに続々と登山者がやってきて、じきに
小屋は満員になりました。以降の登山者は隣や奥の別建物に
通されていたようです。

本日、山小屋は定員の2倍の人数で収容しているようでした。
定員通りに入れてもゆったりはできないくらいのスペースに、
2倍の人数での割り振りです。寝返りが打てない程度のギュウ
ギュウ詰めとなりますが、まあ、先ほどの登山者の渋滞を考え
れば納得は行きます。慣れていない人にとっては、ちょっと
ビックリするのではないでしょうか?…まあ、北岳くらいに
なると慣れていない人は居ないかもしれませんが。

夕食は鰆の煮物(おそらくレトルトパウチ製品)とサラダでした。
ご飯は大分軟らかく炊かれていましたが、まあそういうもの
です。味はあまり期待できませんが、3000mの高度でこれだけ
炊けているのは大したものです。何故かお味噌汁が田舎味噌
風味で美味しかったです。

・こんな夕食
CIMG0334_s.jpg

食後に小屋の外で景色でも見ながら缶ビールで一服…と思った
矢先、激しい夕立が降ってきました。山の天気は変わりやすい
です。特にすることも無いので寝ようと思っていたところ、
雨が止み、窓の外が見事なオレンジに染まってきました。

再び小屋の外に出てみると、ガスが一瞬切れて、見事な日没と
富士山の景色が見られました。背後の太陽を浴びて、眼前の
霧に自分の影が映し出される、ブロッケン現象を見ることが
できました。

・素晴らしい日没
CIMG0350_s.jpg

・反対側には赤く染まった富士山が
CIMG0342_s.jpg

夜は、ギュウギュウに混雑した山小屋の中で、身動きの取れ
ない寝床でした。なかなか眠れませんが、横になっているだけ
でも疲れは回復してくるようです。夜中にお手洗いに起きて
小屋を出てみたところ、空には満天の星空が広がっていました。
天の川もクッキリハッキリ見えています。唖然とするほど見事な
星空でした。

・ギュウギュウ~!
CIMG0340_s.jpg

何かと不便な山小屋泊りですが、普段見ることのできない物を
見られたりして、大変良かったです。明日は晴れると良いなぁ。


(8/1昼掲載)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0