SSブログ

屋久島旅行(四日目:安房川カヤック) [登山・アウトドア]

起床時刻8:30。前日に薬局で薬を買って足に塗っておいたためか、
恐れていた筋肉痛はそれほどでもありませんでした。本日の観光は、
少々の運動を交えても問題無さそうです。10:00にチェックアウト。
まずは宮之浦に向けて車を飛ばします。本日も天候は晴れです。

お茶の販売所である「八万寿園」に立ち寄りました。名物の抹茶
ソフトクリームがお目当てです。

・お茶工房「八万寿園」(楽天市場)
http://www.rakuten.co.jp/hachimanju/

DSC03483_s.jpg

知らなかったのですが、ここ屋久島ではお茶が作られているよう
です。このお店ではお茶をメインに、お土産物等が売られていま
した。抹茶ソフトを注文したのですが、親切にも美味しい冷茶の
サービスがありました。ソフトのお味は、お茶の味が濃厚かつ
すっきりと伝わってきて、素材重視で僕好みの味でした。

DSC03481_s.jpg

午前中は宮之浦川と白谷川との合流地点で川遊び。透明な川の流れ
とまっ白い岩の織りなす景観が綺麗です。川の中の岩の一つに上
に座り、先ほど「できたて屋2」で買ってきたパンとおにぎりで
朝食をとりました。景色が良いと食事も美味しいです。食後は岩の
上で昼寝をしました。

・白谷川の綺麗な景観
DSC03487_s.jpg

・いかにも手作りの雰囲気
DSC03491_s.jpg

その後、石の上を散歩しました。調子に乗って石の上をピョン
ピョン渡っていたところ、唐突に足を滑らせて両足ドボン事件
発生! 自動車運転のため登山靴ではなく運動靴だったため、
すっかり中まで濡れてしまいました。なお、この靴は明日の朝まで
乾きませんでした。

・透明な水が贅沢にじゃんじゃん流れていた。
DSC03489_s.jpg

昼に、宮之浦大橋横にあるラーメン屋さん「王龍」にて「屋久島
ラーメン」を食べてきました。中心にトビウオのすり身が入って
いるチャーシューが独創的です。サバのなまり節スライス、
トビウオの出汁スープと、正に屋久島竹炭を練り込んだと言う
黒い麺が独特です。その他のメニューもやや独特のアイディア
メニューですが、なかなか楽しそうです。

・中華料理「王龍」
http://www.geocities.jp/wanron_yakushima/

DSC03501_s.jpg

・何と、麺が黒い!
DSC03500_s.jpg

食後、車で再び安房に戻り、午後イチで「健康の森公園」に
行きました。丁度ゲートボールが終わったと思われるご高齢の
方々の自動車が続々と出てくるところでした。この公園自体は
観光地という趣ではなく、地元の方のための公園です。
ここでの僕のお目当ては安房森林鉄道の起点を見る事です。
昨日歩いたトロッコ道の線路の起点となります。線路は
「屋久島電工区間」と「屋久島森林管理署区間」に分かれて
いるとのことです。前者が安房~荒川登山口、後者が荒川
登山口~大株歩道入口の区間となっており、昨日歩いた道は
後者の一部分となります。

地形図を片手にウロウロと探し回っていると、唐突に線路が
始まっている場所がありました。小型のテルファー(…とは
言わないのかな)が見え、荷物の積み下ろしに使われていた
ことが伺えます。あとは線路の上にガレージ風の建物があり、
小さなモーターカーが停まっていました。それ以外の設備は
特に無く、単線のままなので何だかあっけない起点ですが、
以前はもっと低いところまで線路が延びており、安房港まで
達していたとのこと。

・小さなガレージがあった。
IMG_4813_s.jpg

・車止め地点
IMG_4814_s.jpg

13:30、先ほど予約したアウトドアガイドツアーのお店に
行きました。「スピニカ」というちょっと変わった名前の
お店です。My奥さんの提案で、リバーカヤックを体験する
ことにしました。突然の電話にも関わらず快く対応して
下さいました。

・屋久島 遊び処 スピニカ
http://www14.ocn.ne.jp/~umikawa/

僕達は今までにカヤックの類を体験したことがありません。
池のボートくらいは乗ったことがあるのですが、あまり似て
いないようです。カヤックはダブルブレードパドル(水掻きが
両側に付いているパドル)一本を使って漕ぐことになります。
勝手が分かりませんので、インストラクターの方にまずは
パドル操作の基本から教えていただきました。

さて、出発。安房川の河口にほど近い「安房大橋」の付近から
カヤックに乗り込みました。2人乗りの前にMy奥さん、後ろに
僕が乗って二人で漕いで進みます。インストラクターの方は
一人用の小さなカヤックに乗っています。

・スタート地点は河口にある安房大橋の至近
DSC03504_s.jpg

本日のコースはこの安房川を遡上し、行ける箇所まで行って折り
返し戻ってくるルートです。ここ安房川は海抜0メートル地点が
かなり内陸まで入り込んでいる、フィヨルドまたはリアス式海岸
のような地形をしています。

カヤックを漕いでみると、川の流れの逆流はあるものの、穏やか
で風も無く、思いの外スイスイと進むことができます。まあ、川の
流れが急だった場合には思い通りに進まないんだろうな…とは
思いますが。水が透明で川底が見え、とても気持ちの良い水上
散歩です。

・大自然の中に見える人工物「松峰大橋」
DSC03515_s.jpg

じきに両岸が切り立ってきて、険しい地形になってきました。
河口の街から近い位置であることを忘れてしまうほど、自然の
中に入ってきているような気がしました。

途中、水力発電所からの放水が合流する箇所があり、ここだけ
流れがやや急な部分がありました。川の流れに進路を取られ
そうになり、シャカリキにパドルを漕いで突破しました。この
箇所以外に疲れるような場所はありませんでした。

上流に遡上すること約3km、海抜0メートル地点は終了です。この
先は渓流のような急流を呈しており、カヤックでは遡上すること
ができません。

・ここから先は渓流だ。
DSC03524_s.jpg

ここでカヤックを岸に着け、シュノーケリングを行いました。
10月なので気温や水温は低いのですが、本州よりは温暖です。
ウェットスーツを着込んで川に潜りました。水が透き通っていて
大変綺麗です。急流に流されまいと小魚が必死で泳いでいるのが
見えました。岩にしがみついて休んでいる魚が居たりして、
コミカルで楽しかったです。

ammatsuopmyoneharakawa_008_s.jpg

ひとしきり楽しんだ後、元来たルートを戻りました。緩やかとは
言え川の流れがあるので、帰りは大分楽に進むことができました。
あっという間に安房大橋に到達しました。名残惜しいですが
これでカヤックは終了です。大変楽しかったです。

その後、先ほど安房川から見上げた「松峰大橋」に車で行って
みることにしました。ややアプローチが難しい場所でしたが、
帰り際にガイドさんに道順を教えてもらっています。あと少しで
橋にさしかかる到着…というところでトロッコの線路が見え
ました。安房右岸に沿って線路が施設されていることが判り
ます。その先に松峯大橋がありました。

・唐突にトロッコの線路が現れる。
IMG_4818_s.jpg

・本当に現役なのだろうか? 自然と同化しつつある線路
IMG_4824_s.jpg

高さ75mの松峰大橋から見下ろす絶景、かなり凄いです。先ほど
カヤックをしていた場所が一望できました。深い緑の中に一筋
の安房川の流れが貫いており、本当に大自然の中をカヤックで
進んでいたことがわかりました。

・松峰大橋から安房港方を望む
IMG_4825_s.jpg

・反対側の山側を望む、大変山深い。
IMG_4830_s.jpg

周囲が暗くなっていました。本日はもう宿に直行です。本日の
宿泊場所は屋久島空港目の前にある「縄文の宿まんてん」です。
今回の旅行は「往復航空券+一泊」のパッケージなのですが、
その一泊はこの宿を選びました。色々なガイドブックに載って
いたため、無難かな…と思い。その他高級っぽい旅館も選べた
のですが、追加料金がかなり高かったため却下した経緯も
あります。

この旅館、パオのような離れの部屋もあるのですが、僕達は
お値段の都合上ビジネスホテルのような狭い部屋となります。
そうは言いながらも清潔で木の床の感触が良い、心地良い宿
だったと思います。

早速大浴場に行き、温泉に入りました。比較的広めの浴場
で、露天風呂も充実しています。時刻が遅かったためか、
何と僕一人で広々と使わさせていただきました。…が、後ほど
My奥さんに話を聞いたところ、女湯には人が大層沢山居て難儀
したとのこと。うーむ、この宿の宿泊者は女性が多いのかな?

そう言えば思い返してみると、この旅行中、屋久島には
明らかに女性観光客が多かったような。。。ガイドブック
やらインターネット検索やらで見てみると、屋久島は
「スピリチュアルな癒しの島」…ということになっている
ようで、草食系男子は少なく、女子だけのグループ訪問が
多いとのことです。それにしてもこの旅館内は1:5くらいの
男女比率のように見えました。

・夕食はバイキング形式
DSC03535_s.jpg

夕食はバイキング形式でした。新鮮な魚介のお寿司、肉厚な
黒豚を使用した料理などが沢山あり、お腹いっぱいになり
ました。あまりにも食べ過ぎて、夜半に胃もたれを起こした
くらいです。生中2杯半ですっかり酔いが回ってしまいました。

酔いと満腹で動けなくなり、寝る前に温泉に入ろうと思って
いた目論見はあっさりと諦め、早々に就寝しました。

明日は屋久島旅行最終日、本日意外と体力が回復しました
ので、再び山登りでもしようかと考えています。[続く]


(11/3昼掲載)
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0