SSブログ

My息子の自転車、大メンテナンス [サイクリング]

先週のMy息子の自転車練習で、後輪のブレーキの効きが悪いこと
と、ブレーキの利きが悪いくせに後輪の転がりが悪いことが
大変気になっていました。ちょっと後輪を外してみてみるか。

ブレーキの効きが悪いのはどうやらバンドブレーキのバンドが
劣化しているからのようです。で、バンドブレーキ本体を外し、
軸を持ってタイヤを回してみたのですが、回転が悪いままです。
何と、後輪の転がりの悪い原因はブレーキではなく軸側にあり
ましたか!

・ハブの分解
DSC05830[1].jpg

期せずして、ハブを分解することになりました。スプロケットの
付いているフリー側は、玉押しのネジがやや奥まった所まで
入っており、スパナを入れるのが面倒です。反フリー側から作業
を行います。ナットと玉押しを外したところ、半固形化して
茶色くなったグリスが見えました。錆か泥か、何れにしても、
タイヤがスムーズに回るはずがありません。ベアリングを
ピンセットで取り出し、パーツクリーナーで洗浄したところ、
目立ったキズや変形はありませんでした。再利用可能です。

・幼児用自転車には勿体無いかも。。。
DSC05836[1].jpg

・さすが新しいグリスは透明感が違いますねー。
DSC05838[1].jpg

面倒でしたので、フリー側の玉押しはいじらずに、そのまま
シャフトを抜いてフリー側のベアリングを交換しました。同様に
ヘドロのようなグリスでした。一通り洗浄し、グリスアップしま
した。うーむ、手持ちのグリスが無い…。と言うのはウソで、
とっておきのものがあります。シマノのデュラエースグリスです。
ヒルクライム大会出場前のBD-1の整備に使用しようと思っていた
のですが、よもや息子の自転車に使うことになろうとは。
組み立ててタイヤを回したところ「別モノか?!」というくらい
スムーズに心地良く回るようになりました。

・サーボブレーキのユニット
DSC05822[1].jpg

お次はバンドブレーキ→サーボブレーキへのユニット交換です。
と、ここで、ブレーキを交換するために、ドラムを取り外さな
ければならないことに気付きました。専用工具(ドラム抜き)、
持っていないし。。。買うと4000~5000円します。僕も、ある
程度の数、使う頻度の少ない自転車用工具を手に入れて悦に
浸っている人間ですが、さすがにこれは持っていません。一生の
うちに数回使うか使わないか…。と言うことで、鉄の棒に針金を
巻き付けて、これで回転させて外すことにします。

・こんな感じに鉄の棒を巻き付けて
DSC05832[1].jpg

・えいっ…と力任せに回転させて
DSC05833[1].jpg

自転車いじりをする人には有名な話ですが、ドラムは車輪に相当
の力で食い付いており、ちょっとやそっとの力では取り外すこと
ができません。ネジ部分にKURE5-56を吹き付けた後、長い鉄の棒
を使ってバカ力を加えて、テコの原理でようやく回転させて外す
ことができました。何重か巻いた針金ですが、あまりの力に一本
ブチっと破断したくらいです。

ブレーキユニット、ブレーキワイヤ(インナー・アウター)、
ブレーキレバーをゴッソリと一挙に新品に交換です。、ブレーキ
の効きは、実際にMy息子にブレーキレバーを握ってもらって、
良いフィーリングとなるよう調整を行いました。調整箇所は
サーボブレーキ本体の調整ネジ、ブレーキワイヤのレバー側
アウターのネジ、ワイヤー自体のブレーキユニットへの取り付け
位置です。

・調整完了!
DSC05851[1].jpg

そして本日のメンテの仕上げは、壊れたベルの交換です。近所の
ホームセンターにMy息子を連れて行き、好みの色のベルを選ぶ
よう言ったところ、その廉価(300円)ベルのコーナーとは別の
棚に走って行き、ピカチュウのベルを持ってきました。うっ、
ノーブランドの廉価ベルの3倍以上のお値段じゃん。。。orz...

…が、まあ、自分の自転車への愛着は必要ですので、ここはケチ
るところではありません。自分も愛車BD-1を自分好みにカスタ
マイズしながら今に至りますが、結果、愛着のある乗り飽きない
自転車に仕上がっていますので。(本質的な走りに関係しない
部分にもお金を掛けてしまっておりますが。。)
まあ、要するに親バカですな。。。

・ベルも新品に
DSC05849[1].jpg

午前中いっぱいかけて、My息子の自転車のメンテナンスが終わり
ました。よし、それじゃあ、午後はちょっと自転車の練習に
出かけてみようか。走ってみると、先週はMy息子には全くでき
なかった、下りのブレーキを使っての減速走行がいとも簡単に
アッサリできているではありませんか!

・下りの運転が上手になりました。
DSC05856[1].jpg

・多摩川堤防にて自転車運転練習中
DSC05863[1].jpg

やはり道具は重要なんだなぁ。。。自転車整備、苦労しましたが、
その甲斐がありました。近日、前輪ハブのメンテナンスも実施
しようと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0